MENU

【銀座】リニューアルしたフレンチランチ🧆俺のフレンチ

以前ヤエチカにある俺のイタリアンさんへの訪問記事↓↓を書きましたが

あわせて読みたい
【東京駅】ヤエチカで美味しいイタリアン🍝俺のイタリアン この日は旦那様の友達が遠方から遊びに来てて、帰りの新幹線のお見送りした後に何か食べて帰ろうということでふらっと立ち寄ったのがココ俺のイタリアンさん 【俺の】〇...


昨年12月には銀座にある俺のフレンチさんへ行ってきました♪
ちょうど2024年11月にリニューアルオープンしたというニュースを見かけて行ってみようと思っていたのです。

平日12時直前に到着したのですが、平日にもかかわらず結構な人数が予約して開店と同時にいらっしゃっていました。隣に俺のイタリアンもあるのですが、そっちに比べると明らかにフレンチの方がお客様多かったです。とはいえ平日でもあるので予約なしでも十分席は空いていました。

キラリトギンザという商業ビルの地下1階にあります。このビルには他にも小籠包で有名な鼎泰豊やパンケーキで有名なエッグスンシングスなどおススメな飲食店がいくつか入っているのでお目当ての店が満席でも他の選択肢があるのでうれしいところです。

俺のフレンチ店内

リニューアルしたばかりとあって店内はとてもきれいでした。

俺のフレンチのキッチン

キッチンが遠巻きに見えるタイプの作り。



スタッフの方はみんな笑顔で感じはよかったんですけど、一部言葉使いがサイゼリヤみたいなお安めのファミレスよりもカジュアルな方がね…。サイゼリヤを馬鹿にしてるわけじゃなくて、お値段考えたらカジュアルなフレンチとはいえそこそこのお値段のお店なわけだからせめてファミレスレベルの言葉使いは欲しいよねって思いました。スタッフの接遇はお店の価格帯によってやはり求めるレベルも変わってくると思うんですよね。
ですますつけてたら他の部分がどうであっても丁寧語になってると思うタイプの人だったのかもね…。

俺のフレンチのレモネード

俺のレモネード(税込み594円)
ランチにはドリンクはついてないので別途注文。普通に美味しいさわやかレモネード🍋。


単品メニューも注文できてそっちの方が正直かなり気になったのですが、リニューアル後の一押し感を考慮して今回注文したのは平日限定ランチメニューのスタンダードコース(税込み3278円)

スタンダードコースお品書き

前菜3種盛り合わせ
焼き芋のポタージュ
自家製パン
ホタテのパイ包み焼き青海苔の香り
牛ハラミのステーキ赤ワインソース
本日の小菓子

俺のフレンチ前菜盛り合わせ

まずこの前菜三種盛り合わせなんですが…

しんしん

3品のうちの1品がこの申し訳程度にトマト添えた適当ドレッシングのしょっぼいサラダってさ…、初手からがっかり感すごいんですけど

そりゃあね?嘘はつかれてないですよ。ちゃんと3品あるもんね。でもさフレンチでもイタリアンでも前菜3種って最初に「わー美味しそう♪」ってわくわくして始まるものじゃない?リニューアル後で普段より期待も高まってる中これだだからコース頼んで失敗したなって心底がっかりでした。

俺のフレンチのポタージュ

ポタージュは美味しかったけど提供時点ですでにぬるくてがっかり(´・ω・`)
見た目もなんの工夫もないしね…

俺のフレンチの自家製パン

自家製パン…こんな普通のパンなら自家製だろうがどうでもいいよ…。


俺のフレンチのパイ包み

唯一フレンチ食べたーって気持ちになれたすごく美味しかったホタテのパイ包み。これはまた食べたいなって思うくらい好みの味でした♪メニュー見てこれを1番楽しみにしてたので、これだけは裏切られなくてほんとよかったっていう気持ちになりました😊


俺のフレンチのステーキ

ハラミのステーキは普通においしかったです。フレンチじゃなくてもよく見かけるクリーミーなマッシュポテトに赤ワインソースの牛肉系ステーキのコラボ。

俺のフレンチのスイーツ

食べたのがもう数週間前なのですっかり記憶にないデザート。

正直ランチコースは期待外れでがっかりではあったけど、グランドメニューには食べたいなって思うメニューたくさんあったので次は単品で注文しようと思います♪

ちなみにランチタイムはテーブルチャージかからないという注意書き見かけたので、ディナータイムはテーブルチャージがかかると思われるので注意ですね!

俺のフレンチ 東京店

住所:東京都中央区銀座1-8-19「KIRARITO GINZA」地下1階

営業時間:月~木 12:00~15:00 17:00~22:30
金・祝前日 12:00~15:00 17:00~23:00
土 11:30~23:00
日・祝日 11:30~22:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かなーり年下の夫と暮らすゲーマー夫婦の片割れ
世界30か国以上を自腹で食べ歩いてます
マンガ、ゲームが大好きで、作中に登場するグルメがあれば再現したり食べに行きたいタイプ

コメント

コメントする

目次