この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年3月7日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。
ニューヨークティファニー本店にあるブルーボックスカフェに通うのが今回の旅のメインイベント!第一弾は以前お伝えした通り昼食編↓↓でしたが、第二弾はアフタヌーンティーに行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
朝食、昼食、アフタヌーンティーの3種類ある中で朝食が最後なのは本命を最後に残したわけではなくて、なかなか開店直後の枠が取れなかったからです。やっぱり午前中が人気なのかな。
TIFFANY TEA 52$
別途税金&チップ
ティファニーブルーの三段プレートだ~❤
日本人にはこのアフタヌーンティーが見栄えがいいということで1番人気らしいです。でもさ!前々から思ってたけどアフタヌーンティーの写真って難しくない?上からじゃ下が写らないし、横からだと他のお客さんとか写りこむでしょ?
アフタヌーンティーだいすきでよく行くから上手な写真の撮り方が知りたいよ・・・。
紅茶はティファニーブレンドをチョイス!大きめポットでしっかり3杯分。コーヒーはカップでサーブされるけどおかわりできるよ☆
では中身の紹介を。
スコーンにはサワーチェリー&クランベリーのジャムとクロテッドクリーム、はちみつがついてきます。残念ながらスコーンはあったかくないの。味もちょっと微妙かな~。
フィンガーサンドはハーブチキンサラダ、スモークサーモン&クリームチーズ、ゴートチーズ&胡瓜、アスパラ&ロメスコソースの4種類。大きなハズレはなく普通に美味しい感じかな。
スイーツにはしっとりつやつやのティファニーブルーボックスや鳥の巣を模したものに銀のインゴットみたいなのもあってティファニーらしさ満載でかわいい❤
前日にココナツチョコドーナツが無性に食べたくてダンキンドーナツ見かけるたびに売ってないか探してた私のためにココナツブラウニーがあったのが無駄に嬉しかったわ~( *´艸`)
味はまあ普通に美味しいけど生菓子っぽいの少ないしホテルアフタヌーンティーに慣れてると見た目味ともにちょっと物足りないかな。でもティファニーならではのものがきちんとあるのでそれだけでも行く価値あるね!!
このインゴット風のチョコちゃんと刻印がしてあるのがいいね❤これお土産でもらえたりしたらかなり嬉しいのにな~♪
このカフェは営業時間が長くないのでスタッフが時間シフト制じゃないのか3日とも同じスタッフさんばかりでした。2日目に行ったときには前日来たのを覚えててくれて久しぶりねって笑顔で挨拶してくれました(〃ノωノ)ハズカシ
この日もティファニーのスタッフさんたちは高飛車すぎずフレンドリーな対応でとても感じよかったです。6階のトイレに行くときもエレベーター内で「出て右手がカスタマーサービス、左手もある意味カスタマーサービスのトイレです」って軽妙に言ってみんなにウケてました( *´艸`)
では近いうちに第三弾の朝食編も記事にするのでよかったら見に来てね(^_-)-☆
予約は必須!!
支払いはクレジットカードのみで現金不可!!
住所: 727 5th Ave 6th Floor, New York, NY 10022 アメリカ合衆国
ティファニー本店6階
※2019年当時は4階でしたが2025年現在は6階なようです
営業時間:MON-SAT: 10AM – 8PM SUN: 11AM – 7PM
定休日:基本なし
コメント