全日空ANAの国内線には
プレミアムクラスという座席区分があって
国内線でも簡単な機内食が提供されます
人気長距離路線だと
ちゃんとした陶器のお皿で提供されるけど
飛行時間の短い短距離路線やマイナー空港路線では
お弁当形式の機内食になります

今回のメニューは下記の通り
1.さつま芋と枝豆のごはん
2.カレーとうふちくわ、牛蒡旨煮、かつおとくるみの佃煮、里芋肉味噌
3.タラとチーズボール タプナード添え
4.チキンのロースト クルミバルサミコソース
5.白菜しらす柚子風味煮
6.鮭伊達巻き寿司、めはり寿司、ガリ
7.味噌汁ANA公式ホームページより引用
ふたを開けるとこんな感じです

機内食の性質上仕方ないとはいえ
キンキンッに冷えたお弁当です…( *´艸`)
なんていうかどのお弁当も全部そうなのですが
とにかく全部おかずはべちゃってしてるんですよね…
もう少しカリっとしたものとか無理なのかなぁ…
でもお味噌汁はいっつも嬉しい♪
お願いすればおかわりもさせてもらえるので
ちょっと肌寒いときとか重宝します
この日のメニューは
あまりおなかが減ってなかったこともあって
ここ最近のお弁当の中では
1番好みではなかったです(´・ω・`)
ちなみに当日急にプレミアムクラスにしたときなどは
準備していた機内食数が不足することもあって
そういうときには食事の提供ができない代わりにと
2000円分のANAショップで使える商品券がもらえます
そして、商品券もらったあとに
結局食事の準備が間に合ったからと
機内食は提供されることもあって
商品券の返却は求められないため2重どり…
となることも過去にはありました♪
今は空港で買える空弁も充実しているので
機内食より美味しいものも多いですが
機内食っていうだけで非日常感があって
わくわくするのも事実ですよね
予算に余裕があるときは
プレミアムクラスを利用するのもおススメですよ!
予約:公式ホームページやエアトリから予約可能
コメント