MENU

【マンダリンオリエンタル東京】で私のお気に入りおひとりさまアフタヌーンティー

2016年11月おひとりさまでアフタヌーンティーを楽しんできました!

場所は日本橋のマンダリンオリエンタル東京38階オリエンタルラウンジ❤️

※2025年現在も営業中です

ここは1階車寄せから中に入った瞬間フワッといい香りがして、ステキな所に来たわ〜って気分になるおねがい

ドアマンに場所を聞いてエレベーターでロビー階の38階へ。

一休.comでは2016年当時おひとりさま予約はできなったのだけど、電話で1人でも予約できる?って聞いてみたら、もちろんです!!って力強い回答を頂きました爆笑

おひとりさま用にセッティングされた窓際席へ案内されます。

1人だと暇だから景色が良い方が助かるよね。

オリエンタルラウンジのテーブル

席に着くとまずは飲み物を注文。

マンダリンオリエンタルブレンドがオススメだと言われたので、大人しく最初はそれに従うニヤリ

福建省の烏龍茶にベルガモットの香りを加えたお茶だそうな。

ベルガモットがどんな香りかよく知らないけど、ふんわり甘いお花の香りがする。

ポットじゃなくてカップでのサーブだから色々楽しめるのは良いよね!

ただ・・・、その分スタッフは忙しくておかわり頼みたくてもなかなか気付いてもらえずやきもきすることもショボーン


私のようにたっくさん種類楽しみたい人にはその点が少しマイナスよねニヤリ

でものんびりしてればカップ空なことにちゃんと気付いて声かけもしてくれるので普通の人なら何の問題もないはず!

そんな私が1杯目のお茶を飲み終わる頃、定番三段皿でお待ちかねのスイーツたちが登場❤️

オリエンタルラウンジのアフタヌーンティー

去年来た時と食器は同じね。


ではお皿ごとに美味しかった順にメニューをご紹介♪

オリエンタルラウンジのアフタヌーンティーセイボリー

ポークハムとコンテチーズのオープンサンドウイッチ マスタードシード

ハムとチーズとマスタードシードのバランスが良くてそれぞれの味がしっかり楽しめる!

カリフラワーと豆乳のムース トマトのクーリー

カリフラワーには気づけないけどクリーミーさと爽やかさが良い感じにマッチ

キュウリで巻いたサーモンパテ イクラ

パテだから柔らかくて当たり前なんだけど、固形のままでよかったなって思って。

スモークチキンのトルティーヤロール

スモーク感は感じられず、まとまりがいまひとつ

小海老のカナッペ オレンジ風味

海老だね!って感想しか出てこなかったてへぺろオレンジも味も感じられず。

でも海老ってだけで美味しいです気もするね!



続いて真ん中のお皿へ

オリエンタルラウンジアフタヌーンティーのスイーツ

ピスタチオのパウンドケーキ

パウンドケーキ部分はまあ普通に美味しいパウンドケーキ。

上のグリーンのシュガーコーティングみたいなとこのピスタチオ感もがとてもスキ❤️

栗のタルト

まあまずいわけがないというね。

でも最後らへんに食べたから少し溶け気味。

日差しが強いからムース系とか柔らかくなりそうなものは早めにどうぞとアナウンスされてはいたんだけどね。

ヘーゼルナッツジャンドゥーヤのムース

美味しかったけど、上2つには負けての3位。にしても、ジャンドゥーヤってなぁに?爆笑




いよいよてっぺんのお皿!

オリエンタルラウンジでスイーツ

スミレと赤い果実のムース

すっぱいの苦手だから本来赤い果実系は嫌なんだけど、これは酸味が控えめで甘味とのバランスが良くて、見た目も可愛くgood❤️

オレンジとチョコレートのミルフィーユ

同じ理由でチョコにオレンジ合わされるのも嫌なんだけど、これも平気でしたウインク

苺ショートケーキのヴェリーヌ

美味しいはずなんだけど、甘さ控えめなのか???って印象。

普通に甘くしといてくれれば良いのに。

お茶で口の中さっぱりさせてもやっぱり物足りないショボーン



最後に待ってましたのスコーン!

オリエンタルラウンジアフタヌーンティーのスコーン

レモンスコーン

ほんのりレモンの香り❤️

グラナパダーノチーズスコーン

チーズケーキ以外のチーズ焼き菓子嫌いなのよね。

でもクロテッドクリームつければ何でも美味しい爆笑

スコーンにはクロテッドクリーム、ブルーベリーのコンフィチュール、レモンカードが添えられてます♪

スコーンはほんのり温かい程度で熱々焼きたてって印象感じでは出て来ませんでした。

でもそれくらいが美味しいかな。

スコーンはおかわりもできるし、クロテッドクリームもまたもらえるので、スコーン&クロテッドクリーム好きの私には最高❤️


お茶はホワイトサングリア、ロイヤルミルクティ、バニラロイヤルミルクティ、エキゾチックオーチャードも頂きました♪

ライチやマスカット的な香りがほんのり楽しめて、ゆったり優雅に丁寧にお茶を楽しんでるなぁって幸せな気分になれますおねがい

ただ、ミルクティ好きな私としてはロイヤルミルクティが物足りなく感じる。

普通に美味しいけど、他のお茶みたいに「わぁステキ❤️」ってならないから、相対的に評価が下がってしまう。

とはいえ全体の飲食レベルはとても高くて、スッタフの接遇もさすがのレベルだから五段階評価なら余裕で⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️星5つ!

おひとりさまでもの〜んびり楽しめます❤️

オリエンタルラウンジ

住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリンオリエンタル東京38階

営業時間:ラウンジ10:00~22:30 アフタヌーン ティー11:00~20:00

定休日:基本なし

※2025年現在も営業中です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かなーり年下の夫と暮らすゲーマー夫婦の片割れ
世界30か国以上を自腹で食べ歩いてます
マンガ、ゲームが大好きで、作中に登場するグルメがあれば再現したり食べに行きたいタイプ

コメント

コメントする

目次