アフタヌーンティーをこよなく愛すわたしは情報収集にも余念がありません。そんな感じでいつも通り情報収集していると目に留まったのが品川プリンスホテルメインタワー38階にある味街道五十三次で行われるという
和のアフタヌーンティー
「おこたであったか “あんフォンデュ” 」
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/1730332664988-e1730810829961.png)
こたつに入ってアフタヌーンティーができるの!?
知ったその場で旦那様を誘って即予約入れて行ってきました♪
和のアフタヌーンティー自体も予約制&数量限定なのですが、その中でもおこた特別席は1日1組限定なのです!自宅にはこたつはないので、旦那様と一緒にこたつに入ったこともなかったので一石二鳥です♪
お軸とかはんてん、偽物だけどみかんなんかも置いてあって雰囲気はすごく楽しい♪
でもなんとなく勝手に個室だと思い込んでいたのだけど、小上がりになってるだけで半個室でさえなかったです。
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/25-01-23-18-41-19-942_deco-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/25-01-23-18-41-19-942_deco-1280x960.jpg)
おかげ?で眺めはとてもよかったです。天気も良かったのですごくきれい。
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113159-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113159-1280x960.jpg)
一応このエリアには他のお客様来ないように配慮してくれてるみたいでした。でもいつ他の人来るだろうってちょっとそわそわしちゃいますよね。通路に衝立置いたりとか満席にならない限り来ません!とか言ってくれたらもっといいのになって思いました。
和のアフタヌーンティー 「おこたであったか “あんフォンデュ” 」 6500円
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113304-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113304-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113408-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113408-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113314-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_113314-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110921-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110921-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_124259-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_124259-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110928-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110928-1280x960.jpg)
ドリンクは普通の洋風なアフタヌーンティーとは違って日本茶や中国茶、ハーブティーが中心。色々飲んでどれもおいしくてよかったんですけど、不満…ではないのですが、せっかくなので例えば産地の違う煎茶とか日本茶の中でバリエーションがあればわくわく感がもっとあったかなって思いました。
最初に提供されたのはコチラ
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110925-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110925-1280x960.jpg)
セイボリーに分類されるごはんおかず系の数々。
てまり寿司ってかわいいよねー♪豆乳グラタンとか胡麻豆腐とか全部好き❤
確認しなかったのも悪いんだけど、甘いしょっぱい交互に食べたい私はスイーツ系来るまでこれ全部食べずに待っていて、いつまでたってもスイーツ系来ないな遅いなって1時間近くお茶ばかり飲んで待ってました。普通のアフタヌーンティーだと3段プレートでセイボリーもスイーツ系も一緒に来るから、当然ここでもそうだろうと思い込んでました。結局スタッフさんが食べ終わってないけど残りお持ちしていいですかって確認してくるまで、おとなしく待ち続ける羽目になったのでした…。
その後提供されたのがコチラ
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_123247-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/20250111_123247-1280x960.jpg)
お団子とかあんこフォンデュの和なアフタヌーンティーもかわいくていいねっ♪
メインの【あんフォンデュ】は、食感をしっかりと感じることのできる温かな「つぶあん」と、豆の皮を一粒一粒むいてつくる冷たい「皮むきあん」で構成されていました。
つぶあん、こしあんは聞いたことあるけど、皮むきあんって今回初めて知りました。食べるの大好きな私でもまだまだ知らないことがたくさんです。それにQRコードで日本あんこ協会監修のあんこに関する学習問題「QankoA」が楽しめて、最後には「品プリあんバサダー」認定証もらえました。
つっこみどころもあるクイズはなかなかに面白くて楽しめました!LOVEあんこPIECEがテーマなんだね。こういうダジャレけっこうすきです😊
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110929-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110929-1280x960.jpg)
上の段はあんフォンデュの具材が中心。下の段は和スイーツ中心って感じかな。
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110936-1280x960.jpg)
![](https://shi-sanpo.net/wp-content/uploads/P1110936-1280x960.jpg)
お正月ぽくめでたい感じのしんしんを撮影してみたり♪
ホテルのスタッフさんはみんな親切で感じよく、主に対応してくれた女性スタッフさんも笑顔が素敵で楽しい時間を過ごせました。和スイーツだとある程度メニューが限定されてしまうところはあるけど、その分ハズレもないし、いろいろ工夫してあってよかったです♪
毎年開催されるならまた来たいなって思います。2月いっぱいの開催予定なので気になる方はお早めにね!
![](https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/images/res_53_2024_afternoon_anko%20(2).jpg)
![](https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/images/res_53_2024_afternoon_anko%20(2).jpg)
期間: 2025年01月06日(月) 〜 2025年02月28日(金)
■営業時間
平 日 11:30A.M.~ 3:30P.M. (L.O. 3:00P.M.) ※最終入店は1:30P.M.
土休日 11:30A.M.~ 5:00P.M. (L.O. 4:30P.M.) ※最終入店は3:00P.M.
夜のアフタヌーンティー
5:00P.M.~ 8:30P.M. (L.O. 8:00P.M.) ※最終入店6:30P.M.
■120分制
■ご予約はご利用日の前日まで。
コメント