MENU

【ニューヨーク】ホテルの朝食ビュッフェ🥨フォーポイントバイシェラトンミッドタウンタイムズスクエア

⚠️注意⚠️

この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年3月4日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。

今回の宿泊先はいつものごとくマリオット系列のフォーポイントバイシェラトンミッドタウンタイムズスクエア※2025年現在も営業中です。日本でいうビジネスホテルっぽい感じでルームサービスがあるホテルじゃないの。だってニューヨークはホテル高いんだもん。冬はまだ安い方だけどそれでもおひとりさまだと厳しいの。でもこの辺は駅にもバスターミナルにも近いしタイムズスクエアに歩いて行ける場所で便利だからルームサービスなくても我慢( *´艸`)

プラチナ特典で朝食無料にしてもらったんだけど、朝食券はあとでお部屋のドアの下から入れておくからってチェックインのとき言われて、ほんとにちゃんと持ってきてくれるのか疑いの目で見てたけどちゃんと差し入れられてました。手書きで使用予定日も書きこまれてたよ。

あんまり朝食に期待はしてなかったし、実際品数も決して多いわけじゃなかったんだけどなかなか居心地のいい朝ごはんでした。

シンプルながら一通り朝食っぽいものはそろってるし、ちっちゃいデニッシュやマフィンがかわいいし思ったよりも食事自体もいい感じ♪

使いはしなかったけどワッフルメーカーがあったり、品数少ないなりにちょっとしたトキメキポイントがあるのがいいよね!ソーセージが1日おきにベーコンになるだけであとは毎日同じメニューでした。

そしてこよなく牛乳を愛すわたし的にすっごく嬉しかったのがホットミルクがサーバーで置いてあるの。紙コップで最後にお部屋に持って帰れるし、寒い日にはすごく嬉しい❤

私はトーストにバターといちごジャム、オムレツかスクランブルエッグにケチャップがあれば実は満足( *´艸`) それにできればカリカリベーコンとオレンジジュースがあればこういう都会のホテルでとりあえずお腹満たすための朝食としては文句ないんだけどね。でもリゾートでは食べなくても種類いっぱいあってほしいけどさ。

必要最低限の満足とステキな朝食だな~と思うものは違うしね。紅茶がアールグレイじゃなくてポットで提供されるとか、オムレツの具材選べるエッグステーションがあるとか、そういうのがステキな朝食には必須だし!

ニューヨークだしステキな朝食屋さんもいっぱいあるんだけど、前回かなり色々いったので今回はのんびりめのスケジュールにしてティファニーメインにしたから朝ごはん記事はあんまりないね。まあニューヨーク大好きだしきっとまた来るからこういう時があってもいいのさ。

日によってはおやつ的朝ごはんにしてみたり。ワッフルよりパンケーキがスキなので自分でちょっとかわいくしてみた。

ホイップクリームだと思ったのがサワークリームみたいなのだったのがちょっとだけショックだったわ( *´艸`)

思ったよりもいい朝食で満足だったけど、めったにこない人はせっかくのニューヨークでホテルの朝食なんてもったいないからお出かけしてステキな朝ごはん食べてね~☆

フォーポイントバイシェラトンミッドタウンタイムズスクエア
あわせて読みたい

住所:326 West 40th Street, New York, New York 10018 USA

最寄り駅:42St Port Authority Bus Terminal駅

※2025年現在も営業中です。

日本ブログ村ランキング参加中♪
応援お願いします↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かなーり年下の夫と暮らすゲーマー夫婦の片割れ
世界30か国以上に旅行歴あり
食べ歩き、旅行、マンガ、ゲームが大好き♪
ANAダイヤモンド防衛中✨

コメント

コメントする

目次