MENU

【羽田空港】名物?ヘルシーラザニアランチ🧀HealthyTOKYO CBDショップ&カフェ

羽田空港のP4駐車場を利用していると、必ず通るのが羽田空港第2ターミナル3階の飲食エリア。ここは通路に沿って横に長いフードコートテラスみたいな感じになっています。

羽田空港3階デッキ



駐車場への連絡通路は空港の3階へつながっていて、そこから中央4階のレストランエリアに行く途中見かけて気になっていたのがHealthyTOKYO CBDショップ&カフェさん。

HealthyTOKYO CBDショップ&カフェ外観

店名自体は今回記事にするにあたって初めて知りました。店頭のお食事メニューの写真が美味しそうでそこしか見てなかったので😅
そして今回お店のホームページをしっかり見てみて、

しんしん

ほぇー、だからだったのか…

って今更ながらに思いました。と、いうのもこのお店は100%ヴィーガンフードとドリンクのお店だったのです。
アイスティー頼んだのですけど、ミルク欲しくてないか聞いたら

店員さん

……豆乳ならありますけど

ってすっごい冷たい言い方で感じ悪かったんですよね。ミルクないのにもその時はびっくりしたけど、それは今にして思うとヴィーガンカフェだからなんだなって納得できました。相手にしてみたら完全ヴィーガンカフェなんだからミルクなんかあるわけないだろって気分だったんでしょうね。

でも最初のオーダーの時から不愛想で感じの悪い店員さんでした。なのでミルクたずねるのもかなり躊躇してました。

そして少なくともお店の前を何十回も通ったことあって実際に注文するまでの間に完全ヴィーガンのお店だってわかるほど目立つところにそういった記載はありませんでした。実際今知ったし…。

CBDも当然皆が知ってるかのように記載されてるけど、まだCBDって言われてピンとくる人の方が少ないのではないかなって思います。CBD(カンナビジオール)って聞いてすぐにアレかーってみんなはわかります??

前置きが長くなったところでお食事の紹介へ戻ります。

HealthyTOKYO CBDショップ&カフェのラザニアセット

羽田空港名物ラザニアセット(2類サラダ+ドリンクセット)(税込み2500円)
価格は全部テイクアウト価格の8%税込みらしいのですが、明らかにイートインだしこれ全部持って帰っていいわけじゃないのにテイクアウト税率にしているの大丈夫なのかなってちょっと思いました。


そしてメインのラザニアよりサラダの方が多いくらいでちょっと違和感。サラダはどっちも酸っぱい系の似た味でまあヘルシーそうだし好きな人は好きかもね…。


HealthyTOKYO CBDショップ&カフェのラザニア

肝心のラザニアのお味は…、ヴィーガンフードだと思えば十分美味しいのかもしれませんが酸味が強い味だったので私は好みではありませんでした。最高級の天然素材やオーガニック素材を用いてるらしいですが、私はそういった部分に価値を感じないので高くて美味しくもない…という残念な評価。羽田空港名物っていうネーミング自体にもちょっと違和感で、どこが名物なの?誰が名物だと思ってるの?ってツッコミたい気持ちでした。

羽田空港第2ターミナルは国際線もあるので外国人のお客様も多いでしょうからヴィーガンカフェがあるというのはとてもいいことだと思います。でもヴィーガンでない方にはコスパ・味・スタッフの接遇に関して私は全くおススメしないお店でしたね!と、久々に毒舌満載の記事になってしまいましたので羽田空港第2ターミナルでおススメの飲食店記事を↓↓載せておきます。

あわせて読みたい
【羽田空港】第2ターミナルでかわいい海鮮茶漬け🍣こめらく 羽田空港第2ターミナルで映える飲食店はいくつかあるけど、かわいいなーって思うお店の一つがココこめらく 贅沢な、お茶漬け日和。さん「おひつごはん」「お茶漬け」な...
あわせて読みたい
【羽田空港】かわいいハンバーグ🍽️GGG CAFE(スリージーカフェ) 羽田空港第2ターミナルの3階には飲食店がたくさん並んだエリアがあります。その中でひときわおしゃれな雰囲気をかもしだしてるのがココ!GGG CAFE(スリージーカフェ)...


HealthyTOKYO CBDショップ&カフェ 羽田空港店

住所:東京都大田区羽田空港3丁目4-2 羽田空港第2旅客ターミナル3階

営業時間:6:30-20:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かなーり年下の夫と暮らすゲーマー夫婦の片割れ
世界30か国以上を自腹で食べ歩いてます
マンガ、ゲームが大好きで、作中に登場するグルメがあれば再現したり食べに行きたいタイプ

コメント

コメントする

目次